![]() |
「和と洋の共演」:大仙市民大学講座 | ![]() |
飯塚雅幸は14歳より現在まで、サキソフォンが好きで好きで続けて来ました。
その間、師匠土田真弘先生始め数多くの方々のご指導、ご協力をいただきここまでまいりました。
藤間知枝は3歳より藤間流日本舞踊を続けてまいりました。
藤間小妙師匠のご指導、又主宰する藤友会を始めとする皆様方のご協力を得て今日にいたっています。
2人共、まだまだ未熟ではございますが、お互い大好きな道を一生懸命続けてまいります。
今後共、変わらぬご指導の程宜しくお願い申し上げますと共に、日頃のお礼と致します。深謝。
![]() |
横手セントラルホテル 飯塚雅幸がボージョレヌーボー&ジャズライブやX'masディナーライブなど出演させていただいています。県南を代表するホテルです。 |
![]() | 劇団文化座ホームページ 藤間知枝が幼少の頃より故鈴木光枝先生、また佐々木愛座長よりお世話になっており、今でもご指導いただいています。 |
![]() |
清水万紀夫氏 飯塚雅幸の大先輩で、師匠土田真弘亡きあとも、ご指導をいただいている日本を代表するミュージシャンです。 |
![]() |
森寿男&ブルーコーツ 飯塚雅幸が2009年6月に共演させていただいた日本を代表する名門ジャズオーケストラです。 |
![]() |
ペアーレ大仙 大仙市健康文化活動拠点センター 藤間知枝が週に一度、日本舞踊の講師としてペアーレを会場に指導しています。 |
![]() |
Don-Pal -中仙市民会館 藤間知枝が主宰する「藤友会」がドンパルで2年に1回公演されます。すばらしい会場です。 |
![]() |
画廊喫茶 ブランカ 飯塚雅幸プレゼンツでいろいろなジャンルのプレーヤーとのコラボで20回以上のライブを重ねています。 |
![]() |
秋田県立大曲高等学校 飯塚雅幸、藤間知枝共に通った母校です。 |
![]() |
大仙市ねっと 「飯塚雅幸&藤間知枝オフィシャルサイト」を制作いただいた、上原先生運営の地域情報サイトです。 |
![]() |
横手市ホームページ 飯塚雅幸が大仙市と共にお世話になっている活動拠点の横手市です。 |