10/25(金)秋田駅前どまん前、洋食「キッチン三楽(しゃらく)ディナー&LIVEショウ」がお一人6,000円のリーズナブルな価格で、18時からと20時からの入れ替えで合計60名の超満席の企画にお招きを頂き、和洋懐石の豪華ディナーにワイン&生ビヤ他飲み放題、そして飯塚雅幸&小西光雄の「哀愁のサックス&ギター」の演奏でたっぷりお楽しみ頂きました。ムードテナー「ハーレムノクターン」や、小西さんの「ベンチャーズサウンド」等で盛り上がり、会場は「興奮のるつぼ」と化し、社長様から次回のお招きを頂きました。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸が10/20(日)鴻生の里「第12回鴻生祭」にお招き頂き演奏しました。
10/20(日)平安の歴史に燦然と輝く「後三年の役」の地で「第12回・鴻生祭」が200名を超える皆さんの御参加の元盛大に開催されました。朝10時~午後3時過ぎまでの間、利用者の皆さん・職員・地域の学校・団体のステージに続き、午後の部の歌謡ショーに続き、最後のステージ「飯塚雅幸&小西光雄・哀愁のサックス&ギター」で60分の演奏をお贈りしました。そして同級生の美郷町議会議長「渋谷俊二」氏がわざわざ挨拶に来てくれた事、また高校の坦任の「高橋房雄」先生が駆け付けてくれたこと感激しました。心に残る「鴻生祭」でした。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸が11/3(土・祝)東北三大地主「旧池田氏庭園払田分家庭園」「晩秋のフアンタジーナイト」に出演します。
国指定名勝・東北三大地主「旧池田氏庭園払田分家庭園」にて「晩秋のファンタジーナイト」が開催され、イルミネーションライトアップされた格調高い庭園の見事な景観をバックに、第二夜11/3(土・祝)17:15分~40分間「飯塚 雅幸・心が和むサキソフォンコンサート」で5年連続演奏します。美味しい屋台も出店、寒いので厚着でお出かけ下さい。飯塚 雅幸
飯塚雅幸が10/27(日)北上市で開催の「すこっぷ三味線JAPANフェスタ2019」にゲスト出演します。
10/27(日)「すこっぷ三味線JAPANフェスタ2019」にゲスト出演します。会場は北上市「さくらホール」の1,500人収容の大ホールです。昨年は「和ピア」での北東北3県の大会で会場は終日満席の立ち見状態でした(ポスター以外の写真はその時のものです)今から楽しみです。飯塚雅幸
藤間知枝主宰「ペアーレ藤友会」が10/13(日)「ペアーレ大仙フェア2019」に出演しました。
藤間知枝主宰「ペアーレ藤友会」が10/13(日)「ペアーレ大仙フェア2019」に出演しました。演目は長唄「藤娘」で日頃のお稽古の成果を、緊張の中にも皆さん一人一人の古典舞踊を愛する気持ちが表現された良い踊りでした。お客様から「格調高い踊り」だったとお褒めを頂きました。 藤間 知枝
飯塚雅幸が10/5(土)田沢湖畔ペンション「サウンズグッド」で素晴らしい皆さんとセッションしました。
久々に田沢湖畔「サウンズグッド」で素晴らしい皆さんとセッションしました。盛岡を拠点に全国で活躍のピアニスト「鈴木牧子」さんを中心に、盛岡市・秋田市・花巻市・雫石町・大仙市・から合計10名のミュージシャンが参加し、横浜からお越しのお客様と一体となった楽しいライブでした。秋田と岩手を結ぶJAZZの拠点として、近くにこんな素晴らしいライブハウスがある事、オーナーの佐々木夫妻に感謝すると共に素晴らしいミュージシャンの皆さんに感謝します。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸が10/20(日)後三年鴻生の里「第12回・鴻生祭」にお招き頂き演奏します。
秋田仙南、日本史に残る「後三年の役」で勝利し、世界遺産「平泉黄金文化」を築いた「清原清衡」後の「藤原清衡」の名勝地で「第12回・鴻生祭」が10/20(日)に開催されます。お招きを頂き午後の部「哀愁のサックス&ギター」の60分ショーです。食堂などもあります、おいで下さい。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸が9/26(木)が「川原敏氏大仙市技能功労賞者表彰受賞記念祝賀会」にお招き頂き祝奏しました。
9/26(木)「川原敏氏大仙市技能功労者表彰受賞記念祝賀会」にお招き頂き祝奏しました。素晴らしい会でした。今年も能代市「畠山信悦」氏叙勲祝賀会初め、色々な人生の節目のお祝いにお招きを頂き、演奏させて頂く栄に預かり光栄に思っています。そして来月は妻・藤間知枝と共に、大仙市長・大仙市幹部・大仙市議会議員全員出席の「大仙市金婚式」にお招きを頂き「祝奏・祝舞」を致します。今から身の引き締まる思いです。飯塚 雅幸
カテゴリー
-
最近の投稿
- 飯塚雅幸が5/22(月)「大曲仙北6ロータリークラブ合同例会」で祝奏しました。 2023年6月1日
- 飯塚雅幸宅、念願の「バスルーム・トイレ・ボイラー・洗面台・洗濯機・冷蔵庫」を取り替えました。 2023年5月27日
- 飯塚雅幸が/21(日)「リッシュブール・ワイン&ジャズの夕べ」に出演しました。 2023年5月25日
- 飯塚雅幸が「第4回・大曲商工会議所まつり」に出演しました。 2023年5月24日
- 飯塚雅幸の師匠「故・土田真弘」氏の在りし日の活躍シーンです。 2023年5月17日
- 2
- 19
アーカイブ
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (11)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (11)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (11)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (14)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (11)
- 2011年1月 (15)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (14)
- 2010年8月 (16)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (8)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (3)
メタ情報