
市報「だいせん日和」です。受賞者7人の緊張のあいさつ終了後の記念写真です。今年はこの後の祝賀会はなしでした。 飯塚 雅幸

市報「だいせん日和」です。受賞者7人の緊張のあいさつ終了後の記念写真です。今年はこの後の祝賀会はなしでした。 飯塚 雅幸





FM あきた「ほろ酔いJAZZナイト」でお馴染みのDJ、岸部有三さんのワインガーデン「リッシュブール・ワイン&JAZZの夕べ」が3/27(土)コロナ対策を万全に限定席満席にて開催されました。美味しいディナー&豊熟のワインに、JAZZトリオによる2ステージでの演奏には、この度医師の国家資格を取得したオン・ボーカル「ミスDr佐藤」さんが飛び入り、又私にサプライズでステキなお花を岸部有三さんから頂きました。この毎月好評の企画、次回は4/24(土)に開催決定、コロナ撲滅LIVE、 皆様のお越しをお待ちしています。飯塚 雅幸





3/16(火)東京を中心に活躍のピアニスト&作曲家で、メジャーグループ「東京最前線」のメンバーの「小ノ澤美小絵」さんの楽曲「the sea」が東京から私の元に届き、彼女のトリオの音源に私のサックスでの遠隔レコーディングを、大仙市「小西スタジオ企画」で行いました。ほぼワン・テイクで終了、ボサノバを基調とした楽器で歌いたくたくなるようなステキな楽曲と共に、エンジニアの小西光雄氏の協力で短時間で終了。午後東京の小ノ澤さんに速達便で送りました、これからどんな味付けをし作品になるか楽しみです。 深謝 飯塚 雅幸


同一人物(犬)です。犬の床屋でトリミングしてきたら下の写真のようになりました。ちょっと寒そうで貫禄がなくなりました。 飯塚 雅幸・藤間 知枝





3月5日(金)「枡田隆一」画伯の絵画など美術館のようなお部屋での豪華な美味しいお料理とおもてなしに、私達二人がお招きを頂き素晴しい時間でした。有り難うございます。 飯塚 雅幸・藤間 知枝

3月3日、小さい「おひな様」です。4人の孫のうち男の子が一人混じっています。この子達も今では、大学生・高校生・中学生・小学生の4人です。サックスの孫がケースの上です。 飯塚 雅幸




秋田市山王ワインガーデン・リッシュブールは2/27(土)コロナ対策を万全に素晴しい心温かいJAZZファンの皆様で限定席が満杯となり、美味しいディナーに豊熟のワインそして、オンベース「岸部有三」オンギター「佐藤郁夫」オンサックス「飯塚雅幸」のトリオによる、お客様のリクエストを挟んだ珠玉のスタンダード曲を2ステージにて演奏、会場は「興奮のるつぼ」と化しました。来月は3/27(土)開催されます、有り難うございました。飯塚 雅幸
Copyright © 2025, 飯塚雅幸&藤間知枝のホームページへようこそ!. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.