カテゴリー: 1.飯塚雅幸の日記

飯塚雅幸がふるさと大仙市太田町横沢地区「サキソフォンコンサート」に出演しました。

20164730 (17).jpg

20164730.JPG
20164730 (2).JPG
20164730 (31).JPG
20164730 (3).JPG
20164730 (4).JPG
20164730 (5).JPG
飯塚雅幸(サックス)がふるさと大仙市太田町横沢地区「サキソフォンコンサート」に出演しました。
私が育ってきた、お世話になった200世帯の横沢地域の「通常総会」が横沢会館を会場に盛大に開催されました。
そのパーティの中「飯塚雅幸・心が和むサキソフォンコンサート」で地域の皆様に感謝の演奏をお贈り致しました。懐かしいディックミネさんの「夜霧のブルース」井沢八郎さんの「ああ上野駅」そしてJAZZの「メモリースオブユー」等、涙を流して聴いて頂いた方がおられ感激しました。
いつもお世話になってきた皆様の前での演奏・・・特別な思いで演奏させて頂き、昔からの感謝の気持ちをお伝えしました。ありがとうございました。  
                飯塚 雅幸 

飯塚雅幸(サックス)が田沢湖「SOUNDS・GOOD」でステキな仲間たちとジャムりました!

201644 (2).JPG

201644 (6).JPG
201644 (5).JPG
201644 (4).JPG
201644 (7).JPG
201644 (3).JPG
飯塚雅幸(サックス)が田沢湖畔ペンション「サウンズグッド」でステキな仲間たちとジャムりました!
今日は「大人の雰意気」のJAZZナンバーを中心に、盛岡からピアノの「鈴木牧子」さん、べースの「鈴木耕平」さん、秋田市からドラムの「大野四郎」さん、ベースの「野垣内毅」さん、そしてオーナー佐々木さんのドラムでの熱きセッションでした。
              飯塚 雅幸

飯塚雅幸&藤間知枝の屋敷内・庭の囲いが外され、我が家もいよいよ春本番です! 

201633110 (2).JPG
201633120 (3).JPG
201633120 (4).JPG
201633120 (5).JPG
201633120.JPG
飯塚雅幸&藤間知枝自宅・庭の囲いが外され我が家も「いよいよ春本番です」!
屋敷内、庭の木々たちの息吹が伝わってくるようです。長かった冬が終わり、我が家にもいよいよ待ちに待った春の到来!
私達もいよいよ忙しくなってきます。飯塚雅幸・藤間知枝

飯塚雅幸&藤間知枝が「春のお祝い」・自宅「ホームパーティ&LIVE」を行いました! 

2016325 (4).JPG

2016325 (2).JPG
2016325 (5).JPG
2016325 (10).JPG
2016325 (8).JPG
2016325 (9).JPG
2016325 (6).JPG
2016325 (3).JPG
飯塚雅幸(サックス)&藤間知枝(日本舞踊)が「春の祝い」・自宅「ホームパーティ」を行いました!
待ちに待った春の到来!それぞれのお祝い、又人生節目の季節をとらえ、自宅「ホームパーティ&LIVE]を行いました。
 長年二人がお世話になっているN医師ご夫妻、元ドンパル館長K氏をお迎えし、気心のしれた仲間の「パーティ&LIVE」は最高に盛り上がりました。
 N先生の歌曲の数々、K氏のしぶいテナーサックス、みんなで懐かしの曲の合唱、そして私から「アイル クローズ マイ アイズ」をお贈りしました。6時過ぎから11時半ごろまでの時間・・・あっという間に過ぎ去りました。
明日からのげん氣を皆さんから充電させて頂きました。
             飯塚 雅幸・藤間 知枝

飯塚雅幸(サックス)&藤間知枝(日本舞踊)の父が今年「米寿」を迎えます。

2016321.jpg

2016321 (2).jpg
飯塚雅幸(サックス)&藤間知枝(日本舞踊)の父が今年「米寿」を迎えます。
最後の仕事、がんばっています。宜しくお願い申しあげます。
          飯塚 雅幸・藤間 知枝

飯塚雅幸(サックス)のあの良き時代・30年前の「具志堅」さんとの想い出のシーンです!

201631810.jpg

201631810 (4).jpg
201631810 (3).jpg
飯塚雅幸(サックス)のあの良き時代・30年前の「具志堅」さんとの想い出のシーンです!
30年前のあの頃の「具志堅」さんと二人の後ろから、なつかしい「Things Aint What They Used To Be」(昔は良かったね)♪JAZZの音楽が聞こえてきそうな感じです!
下の写真はそのころ、オーケストラのメンバーで「牧村三枝子」さんの「みちづれ」を伴奏しているシーンです。
あれから数十年・・・いい年になりましたが、ずっとサックスが吹けるよう頑張ります。        飯塚 雅幸

飯塚雅幸(サックス)が秋田市立病院すぐ「げん氣・春よ来いコンサート」に出演しました。

2016316 (3).JPG

2016316.jpg
2016316 (2).JPG
飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が秋田市立病院すぐ「げん氣・春よ来いコンサート」に出演しました!
今回もすばらしいお客様でいっぱいの会場の中、「春よ来い!」をテーマに「卒業写真」「なごり雪」「早春賦」などの日本のスタンダード曲に加え「テイクファイヴ」「レフトアローン」「ジャ二ーギター」などで、皆様たいへん盛り上がって頂きました。
 ありがとうございました。   飯塚 雅幸   

飯塚雅幸出演の「秋田っていいなぁ・みんなで楽しむ会」が毎日新聞に掲載されました。

2016313 (5).jpg

2016313 (11).jpg
2016313 (2).jpg
2016313.jpg
2016313 (4).jpg
2016313 (14).jpg
2016313 (10).jpg
2016313 (7).jpg
2016313 (3).jpg
2016313 (13).jpg
2016313 (6).jpg
2016313 (9).jpg
飯塚雅幸(サックス)出演の「秋田っていいなぁ・みんなで楽しむ会」が毎日新聞に掲載されました。
荒谷紀子さんの誕生日のお祝いを兼ねたこの会は、秋田に関わりのある芸術家8名による「コンサート」を「ディナーショウ」の形式で行い、秋田市「イヤタカ」を会場に300名のお客様が県内外からお集まりになり豪華な内容で開催されました。
 その模様が毎日新聞「木曜の窓コラム」荒谷紀子さんの記事で紹介され、私も出演させて頂きありがたく思っています。
出演者の皆様、荒谷さん、スタッフの皆様、ご参会の皆様に感謝致します。ありがとうございました。飯塚 雅幸   

飯塚雅幸(サックス)が秋田市「げん氣・春よ来い♪コンサート」に出演します。

201639 (2).jpg

201639.jpg
飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が秋田市「げん氣・春よ来い♪コンサート」に出演します。
長かった冬が過ぎ去り、待ちに待った春・・・当日は「春を迎える曲」「懐かしの想い出の曲」「日本の叙情歌」「ベンチャーズサウンド」など様々なジャンルのサウンドをお贈りします。
 皆様のおいでをお待ちしています。    飯塚 雅幸   

飯塚雅幸がペンション「SOUNDS・GOOD」でステキな仲間たちとジャムりました!

20163650.jpg


20163650 (25).JPG
20163650 (24).JPG
20163650 (19).JPG
20163650 (18).JPG
20163650 (6).JPG
20163650 (12).JPG
20163650 (7).JPG
飯塚雅幸(サックス)がペンション「サウンズグッド」でステキな仲間達とジャムりました!
田沢湖の「全日本スキー・マスターズ大会」に参加の大勢のお客様で満席の「サウンズグッド」のディナーラウンジでのジャズライブシーンです。
盛岡市から、鈴木牧子(ピアノ)さん、鈴木耕平(ベース)氏、秋田市から大野四郎(ドラム)氏らとの白熱したセッションでした。そして温かい皆さんとの交わりも最高でしたよ・・・・。
                          飯塚 雅幸