月: 2011年7月

飯塚雅幸(サキソフォン)が秋田市「遊学舎」で「飯塚雅幸サマー・和みのコンサート」に出演しました。

20117311.jpg

20117311 (2).jpg

20117311 (3).jpg

20117314 (3).JPG

20117314 (4).JPG

20117314 (5).JPG

20117316.JPG
20117314 (2).JPG
20117314.JPG
20117315.JPG飯塚雅幸「サマー・和みのコンサート」イン遊学舎が盛大に開催されました。

友人の斎藤妙子さんを中心に、会場となった秋田市「遊学舎」の畠山センター長、鈴木弾さんをはじめとする手ずくりの、すばらしいコンサートでした。

又、お客様の中で、お世話になっている由利本荘市の三浦様達からは、地元で咲いている綺麗な「お花」をコンサート会場のテーブル・ステージに飾って頂き、すばらしい雰意気となりました。

皆さんの温かい善意の手ずくりのこのコンサートは「東日本大震災復興支援」も兼ねており、2部構成で行われました。

1部は飯塚雅幸のサキソフォンでの「いつか聴いた・懐かしの名曲」の数々を、そして2部は共演の小西光雄さんのギターをフィーチャーし「ベンチャーズサウンド」を中心とした「真夏の宵」にふさわしい内容で、会場は大いに盛り上がって頂きました。

斎藤妙子さん初め皆さんの温かい「手ずくりのコンサート」ほんとうにありがとうございました。

最後の打ち上げでの、皆さんのあの「笑顔」・・・忘れられません。

ありがとうございました。  深  謝

                            飯塚 雅幸          

 

 

 

 


飯塚雅幸(サキソフォン)&小西光雄(ギター)の秋田市「遊学舎・和みライブ」のリハーサル風景です。

20117261.JPG

20117262.JPG

20117263.JPG

20117264.JPG

20117265.JPG

20117266.JPG

20117267.JPG

20117268.jpg飯塚雅幸(サキソフォン)が小西光雄(ギター)宅のスタジオでリハーサルを行いました。

秋田市の「遊学舎」で行われる、「サマー・和みのコンサート」のゲストで共演する、ギターの小西光雄さんと最終の打ち合わせ・リハーサルを行ないました。

小西光雄さんは2部にゲストとして、この夏の宵にピッタリの「ベンチャーズ・サウンド」を中心に演奏頂きます。

また当日の会場には、秋田市の地ビール「あくらビール」のコーナーなどもあり、参加頂いたお客様はリラックスしてお聴き頂けます。

「サマー・和みのコンサート」イン遊学舎に、たくさんのおいでをお待ちしています。           

                                  飯塚 雅幸                                   

 


藤間知枝宅に「元歌舞伎座絵師」鈴木敬三、美津江ご夫妻が東京からお越しになられました。

20117241.JPG

20117242.jpg

藤間知枝主宰「第6回・藤友会」のために、東京から元歌舞伎座絵師・鈴木敬三ご夫妻がお越しになられました。

7月31日(日)中仙市民会館「ドンパル」で行なわれる「第6回・藤友会」の舞台背景画の作成・チェック、そして会全体のご指導を頂き、開催当日を含め1週間、藤間知枝宅にご滞在を頂きます。

歌舞伎座などで活躍された鈴木敬三氏の一級の舞台背景画は、各界から絶賛されており、今回の「第6回・藤友会」の格を引き上げて頂きます。

たいへんご難儀をおかけしますが、よろしくご指導の程お願い致します。

又、鈴木敬三氏の「馴染無歌舞伎芝居絵」の個展が、上の案内の通り東京で開催されます。どうぞおはこび頂きますようご案内申し上げます。

                       飯塚 雅幸・藤間 知枝

 

 

 

 


飯塚雅幸(サキソフォン)が「ブロンズ」のサックスプレーヤー「CHIHO」さんと共演しました。

20117221.JPG

20117222.JPG

北日本銀行横手支店「経友会」様のお招きで、「ブロンズ」のサックスプレーヤー「CHIHO」さんと共演しました。

横手セントラルホテルを会場に、横手市を代表する経済人で構成される北日本銀行横手支店「経友会」のパーティが開催されました。

その席で、以前から交流があり音楽の友人でもある「CHIHO」さんとの「サキソフォン・コンサート」で共演を致しました。

彼女は「ブロンズ」というバンドのサックスプレーヤーとして、昨年は、世界の3大フェステバルと言われるスイスの「モントルー・ジャズ・フェスティバル」に東北から初めて出演の快挙を果たしています。

これを受けて秋田県から、「秋田を有名にしたで賞」を受賞するなど、たいへん活躍されています。

今日の演奏、私からは「いつか聴いた心の歌」の数々を、そして「CHIHO」さんからは、この夏の宵にピッタリのすばらしいサウンドを披露頂き、たいへん御参会の皆様からお喜びを頂きました。

彼女との打ち合わせそしてリハーサル、休憩をはさんでの本番とお付き合いを頂きましたが、いつも変わらない穏やかな彼女との今日の時間、たいへん楽しいひと時でした。ありがとうございました。

関係の皆様に感謝申し上げます。     飯塚 雅幸

 


藤間知枝主宰「第6回・藤友会」の第三回目のリハーサルが中仙市民会館「ドンパル」で行なわれました。

20117197.jpg

20117196.JPG

20117191.jpg

20117199.jpg

20117198.jpg

201171910.jpg

201171912.jpg

201171911.jpg

201171913.jpg

201171914.jpg

20117195.JPG

20117194.JPG

20117193.JPG

20117192.JPG

藤間知枝主宰「第6回・藤友会」もあと数日に迫り、3回目のリハーサルが会場となる「ドンパル」で行われました。

2年間の準備期間を経て、「第6回・藤友会」のポスター・パンフレット・チケット等の各方面各位様へのご案内が大方終了し、又当日スタッフが着用の藤友会のロゴ入り「ユニフォームも完成に至り、あと前日の最後のリハーサルだけを迎える事となりました。

そして、来週から会当日まで、元歌舞伎座絵師「鈴木敬三ご夫妻」のご滞在を頂き、舞台背景画等の最終のご指導を頂きます。

どうぞ皆様、藤間知枝主宰「第6回・藤友会」に、にぎにぎしくご来場賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

                                      飯塚 雅幸

 

 


飯塚雅幸(サキソフォン)が「鎌田家・森田家結婚披露宴」で祝奏致しました。

20117146.JPG

20117147.JPG

20117144.JPG
20117142.JPG
20117143.JPG
20117145.JPG

20117148.JPG飯塚雅幸(サキソフォン)が、7月10日(日)横手セントラルホテルでの「鎌田・森田家結婚披露宴」で祝奏致しました。

本日のテーブルには、オーストリア国際ワインコンクールで銀メダルを受賞された森田家ご提供の白ワイン「五月長根葡萄園」と赤ワイン「ツバィゲル・ト・レーべ」が並びました。

この格調高いワインでの乾杯の後、ご両家の祝宴が始まり「新郎新婦」がおそろいのところで、私のサキソフォンの祝奏をさせて頂きました。

   ※  曲目は   ● アメイジング・グレース

                    ● 愛  の  讃 歌

                       愛燦燦~川の流れのように

    ※ そして、アンコールを頂き、ルイ・アームストロングの

                    ● この素晴らしき世界

                    をお贈り申し上げ、お喜び頂きました。

 

ご両家様の弥栄え、そしてご両人様の末長いお幸せをお祈り申し上げます。誠におめでとうございました。

                                飯塚 雅幸

 

  

 


飯塚雅幸&藤間知枝が華燭の盛典「高坂家・伊藤家結婚披露宴」で「祝舞・祝奏」を致しました。


201171129.JPG

201171124.JPG

201171126.JPG

20117111.JPG

20117113.JPG

20117118.JPG

20117119.JPG

201171156.JPG
201171111.JPG
201171113.JPG
201171114.JPG
201171115.JPG
201171119.JPG
201171120.JPG
201171121.JPG



2011711100.JPG
201171130.JPG
2011711150.JPG
201171133.JPG
201171134.JPG
201171135.JPG
201171136.JPG
201171137.JPG
201171138.JPG
201171139.JPG
201171140.JPG
201171141.JPG
201171142.JPG
201171143.JPG
201171144.JPG
201171145.JPG
201171146.JPG

201171148.JPG
201171149.JPG
201171150.JPG
201171151.JPG
201171152.JPG飯塚雅幸・藤間知枝が公私ともにお世話になっている、高坂家のご長男の結婚式が、平安閣大曲において盛大に挙行されました。

昨年5月、高坂家のご長女の結婚式にも、私たち二人が「祝舞・祝奏」をさせて頂く栄を頂き、今回の慶事でも同様、二人でお祝いをさせて頂きました。

華燭の盛典を祝しますと共に、ご両家様の弥栄え、そしてお二人の今後ますますのお幸せを祈念致します。

                       飯塚 雅幸・藤間 知枝


飯塚雅幸(サキソフォン)が「19th・ブランカライブ」夏の宵のひととき「サックス&サンクス」に出演しました。

2011782.JPG

2011761.JPG

2011783.JPG

2011784.JPG

2011786.JPG

2011785.JPG

2011787.JPG

2011788.JPG

2011789.JPG

画廊ブランカ「19th・ブランカライブ」は会場満席の中、演奏者と観客とが一体となり、すごい盛り上がりになりました。

オーナー三浦ご夫妻のご理解の元、「飯塚雅幸とその仲間たち」による「ブランカ・ライブ」ば、8年の年月を経で今回で19回を迎えます。

一部は私のサキソフォンソロで、いろいろなジャンルの「和みの音楽」をお送りいたしました。

2部は、今回私と出演頂いたサックスとPAを担当の「草薙祐喜」さんと、二人でのグレンミラーなどのフルバンドの演奏の後、草薙祐喜さんの「サックスソロ」を披露頂きました。

そして会場内、佳境を迎えた最高の盛り上がりの中、お客様でご来場のギター奏者「小西光雄」さんから、今の季節にピッタリの「エレキサウンド」数曲を演奏頂き、さらにはいつもご来場の秋田市・山本さんのステキな「パーカッション」でお手伝いを頂きました。

そして最後は、小西さんと私の「ギター&サックス」で「悲しい酒」、草薙さんと2本のサックスでの「キェンセラ」を、そしてアンコールで、私から「マカレーナの乙女」「フライミー・ツー・ザ・ムーン」をお送りし終演となりました。

大勢のお客様の中に、私の中学校の音楽でご指導頂いたS先生がおられ、すごくうれしそうに聴いて頂いた姿を拝見し感動致しました。ありがとうございます。

皆さんのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

                         飯塚 雅幸

 


藤間知枝主宰、7月31日(日)中仙市民会館「ドンパル」での「第6回・藤友会」のパンフが出来ました。

2011771.jpg

2011772.jpg

2011773.jpg

2011774.jpg

2011776.jpg

2011775.jpg

2011777.jpg

2011778.jpg

藤間知枝主宰「第6回・藤友会」が7月31日(日)中仙市民会館「ドンパル」において開催されます。

2年間の準備期間を経過し、いよいよ本番を迎えます。その集大成を記した「パンフレット」が完成いたしました。

今回は、大仙市長・栗林次美様、劇団文化座座長・佐々木愛様初め芸術各界からの温かい励ましの御挨拶を頂きました。

又今年は藤間知枝が「大仙市芸術文化賞・功労賞」受賞の栄を賜り、これを励みに会員一同、はりきって今回の舞台を勤めさせて頂きます。

どうぞお誘いあわせの上、多数のご来場をお待ち申し上げております。

                      藤間 知枝・飯塚 雅幸

 

 

 


飯塚雅幸(サキソフォン)が秋田市「遊学舎」で「飯塚雅幸サマー・和みのコンサート」に出演します。


2011737.jpg

2011739.jpg
2011734.JPG
2011731.JPG
2011733.JPG
 2011732.JPG秋田市「遊学舎」のウッディホールで「飯塚雅幸サマー・和みのコンサート」を開催します。                                                                             秋田市在住で私と同郷「太田」出身の斎藤妙子様のおはからい、又、遊学舎センター長、畠山順子様のご協力を頂きましてコンサートが実現致します。

作日は斎藤妙子さんと、実家の近くの今盛りの「千畑・ラベンダー園」で今回のコンサートの打ち合わせを行いました。

そして、今日は会場となる秋田市「遊学舎」センター長の畠山順子様、ご担当の鈴木弾様とお打ち合わせをさせて頂きました。

私の演奏をご理解頂き、実行力で実現頂きました斎藤妙子さん他、皆様に感謝申し上げます。

当日の演奏には、私の古くからの信頼のおけるギター奏者「小西光雄」氏にゲストでご出演頂きます。

場所は「秋田日赤病院」に隣接する施設「遊学舎」です。みなさんのご来場をお待ちしております。

                                       飯塚 雅幸