飯塚雅幸(サキソフォン)が「横手ロータリークラブ・X’mas家族例会」にお招き頂きました。
今年で4回目のお招きをいただいた「横手ロータリークラブ」様の「X’mas 家族会」が横手セントラルホテルを会場に、70名を超える出席者のもと、盛大に開催されました。
横手を代表する皆様の前で演奏させて頂き大変うれしく、又会員の皆様から声をかけていただき、アンコールも頂きました。
いよいよ今年の演奏は、12/28の秋田市でのコンサートだけとなりました。・・・・今年最後の演奏・・・・頑張ります。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サキソフォン) が横手セントラルホテル・レストランでの「 X’masディナー & LIVE 」に出演しました。
12月22日(土)23日(日)の両日、素敵な雰囲気の中、ホテルシェフが厳選したディナーに「心が和らぐミュージック」の数々をお楽しみ頂きました。
両日とも満席のお客様の中、「エスコフィエ」の称号を授与された、「太田良市・洋食調理長」が吟味した極上のフルコースは皆様から高評価を頂きました。
そして、イギリスで学びロンドンを拠点に欧州各地で演奏経験をつんだ本格派のON ギター「柴田周子」と、数々のステージで大活躍のON マンドリン「荻田ヒサ子」の華麗なるデュオは、クリスマスのムードを盛り上げました。
また、私のサキソフォン演奏は今年の最後に近い演奏でも有り、心を込めてお贈り致しました。
数多くの皆さんに励ましのお言葉を頂きました事、また快く私と同じステージで共演頂き盛り上げていただいたお二人、レストランの暖かいスタッフに感謝します。
飯塚 雅幸
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
飯塚雅幸(サキソフォン)が「秋田北ロータリークラブ・X’
mas家族会」にお招き頂き演奏致しました。
秋田キャッスルホテルの最上階・スカイラウンジバンケットホール「アぜーリア」を会場に「秋田北ロータリークラブ・X’mas家族例会」が盛大に行われました。
例会が終了後、「X’mas家族会」が引き続き行われ、豪華なフルコースのお食事の中、私の紹介を頂いた後、クリスマスにちなんだ家族会にふさわしい曲の数々を演奏させて頂きました。
今回は、会員である大橋泰明さんのキーボード&パーカッションのお手伝いを頂き、大変皆様に喜んで頂きました。
今回の演奏でも、たくさんのアンコールを頂きました。また様々な会員との出会いを頂きありがたく思っています。
お招き頂き、ありがとうございました。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サキソフォン)が「湯沢ロータリークラブ・年末大家族会」にお招き頂き、祝奏致しました。
伝統ある「湯沢ロータリークラブ」様のお招きで、湯沢グランドホテルの例会場にて行われた年末大家族会で、お祝いの演奏をさせて頂きました。
数多いご来賓の中、例会が終了後家族会に入り、チャーターメンバーの鈴木様のご挨拶での乾杯の後、私のご紹介を頂き、「ホワイト・Xmas」を始めとする、年末の家族会にふさわしい曲の数々を演奏させて頂きました。
盛大なアンコールを頂き、2曲お贈りした後、お世話になっている医師・小野崎先生、鈴木又五郎様からわざわざ私にご挨拶を頂きました。
地域を代表される皆様の前での演奏、本当にありがたく感謝申し上げます。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サキソフォン)&小西光雄(ギター)が「さらさ横手・湯沢・大曲・きらきら保育園」大忘年会にお招きを頂き演奏致しました。
今年の夏、「さらさ横手」にお招き頂き、大規模な「夏祭り」で演奏しましたが、その後全国に介護施設を展開する「JAWAグループ」が「さらさ湯沢」「さらさ大曲」を次々にオープンされました。
今回は、その県南全地域の4施設の入居者・介護施設の職員・ご来賓の方々180名の参列者の中、「老若男女」入り混じった大変盛大な忘年会でした。
私たちの演奏も、皆さんの好みに合わせた曲の数々をお贈りし、若い職員から老人の入居者の皆さんまで、「横手セントラルホテル・新館」を会場に盛り上がって頂きました。
又、出席の皆さんは、私が昔からお世話になって来た方々ばっかりで、皆さんからたくさんの声をかけて頂き、うれしい時間でした。
いつもお気遣い頂いている、南川施設長、小原さんほか皆さんのご配慮に感謝します。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サキソフォン)&小西光雄(ギター)が「ブランカ10周年記念」「23回・ブランカライブに出演しました。
「画廊・ブランカ」が創立10周年を迎えました。・・・・本当に自分のことのように嬉しく思います。・・・・コングラッチレーション!
そして恒例の「ブランカライブ」も23回目を迎えました。・・・・よくぞ三浦さんより、飽きずに今まで23回もご依頼頂きました事、そして毎回、素晴らしいお客様の前で演奏させて頂きました事、感謝しております。
今まで「ブランカ・ライブ」にご参加のお客様、延にしますと1000人以上の数になります。ありがとうございます。
「ブランカ」のますますのご発展、三浦ご夫妻のご活躍を祈念いたします。おめでとうございました。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サキソフォン)が「太田秋田ライオンズクラブ」のお招きで演奏しました。
大仙市太田町「中里温泉」を会場に「太田秋田ライオンズクラブ第1000回例会・X’mas家族会」が盛大に開催されました。
各地からのご来賓の中、金谷会長率いる「太田秋田ライオンズクラブ」の入会式、そして第1000回例会、その後X’mas家族会がスムースな流れで行われました。
その「X’mas家族会」のアトラクションとして「ホワイト、クリスマス」や、今年の思い出の曲の数々などを演奏をさせて頂きました。
私の地元であり、私自身が昔「横手ライオンズクラブ」の会員としてお世話になったこともあり、懐かしい皆さんの前での演奏は特別な想いがありました。
演奏の中で、皆さんと「秋田県民歌のふるさと・太田」にちなみ、皆さんで「秋田県民歌」を私の伴奏で唱和いただき、多いに盛り上がりました。
演奏後、会場でご馳走になり皆さんとの交流し、又二次会にも参加しすばらしい時間を頂きました・・・ちょっと二日酔い気味です。
ありがとうございました。 飯塚 雅幸
Copyright © 2025, 飯塚雅幸&藤間知枝のホームページへようこそ!. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.