飯塚雅幸(サックス)が藤間知枝主宰「第7回・藤友会」、日本舞踊の番組「和と洋の調べ」に出演します。
飯塚雅幸(サックス)が藤間知枝主宰「第7回・藤友会」の日本舞踊番組、「和と洋の調べ」で演奏致します。
来る6月8日(日)大仙市中仙市民会館「ドンパル」を会場に、3年ぶり藤間知枝主宰「第7回・藤友会」を、午前10時~午後4時まで開催致します。
その第2部の「和と洋の調べ」に飯塚雅幸(サックス)が出演し、前半「ゆりかごの唄」「さくらさくら」「庭の千草」を日本舞踊の踊りの伴奏として、後半はサックスのソロ演奏で「荒城の月」「春の海」を演奏致します。
その後、会主「藤間知枝」そして「藤間美登枝」の「長唄・吉原雀」を当会の「納」として舞います。午後3時ころから「和と洋の調べ」そして会主の「納」の舞が午後4時頃で終演となります。
どうぞチケットがなくても、無料でご覧になれます。皆様のお越しを心からお待ちいたしております。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)が国際ロータリー第2540地区「地区研修・協議会」にお招き頂き、演奏しました。
飯塚雅幸(サックス)が国際ロータリー第2540地区「地区研修・協議会」にお招き頂き、演奏致しました。
5月17日(日)国際ロータリー第2540地区「地区研修・協議会」が、横手セントラルホテルを会場に、秋田県全域から230名を超えるロータリアンの参加の元、盛大に開催されました。
今回お招き頂いたのは「ガバナーエレクト事務局」様からで先月に続き、秋田県全域からの皆様の前で演奏する機会を頂き、うれしく思っています。
会場の皆様から、一曲演奏ごとに温かい拍手、そしてアンコールを頂き、次期ガバナー「遠藤芳徳」氏からのリクエスト曲「川の流れのように」を演奏させて頂きました。
また、ヤマダフーズ・山田会長様初め大勢の皆様からお声をかけて頂き、さらには数か所のロータリークラブ様からの演奏ご依頼のお話を頂き、ありがとうございました。
ロータリークラブ様の新年度を迎える、この薫風緑樹の良き季節、皆様方のご活躍を祈念し、お礼と致します。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)が横手城南高校「銀杏同窓会」・「飯塚雅幸サキソフォンコンサート」に出演しました。
飯塚雅幸(サックス)が横手城南高校「銀杏同窓会」・「飯塚雅幸サキソフォンコンサート」に出演しました。
薫風緑樹の最高の天気5月11日(日)、創立100周年を経た「横手城南高校」「銀杏同窓会総会」が横手セントラルホテルを会場に150名を超える関係者の参加の元、盛大に開催されました。
総会終了後、「根岸 均」氏(秋田大学横手分校長)の講演、そして昼食後の「教養講座」において、「飯塚雅幸サキソフォンコンサート」が行なわれ、同窓生で東京音楽大学卒業のピアノ奏者「佐々木憲子」さんと共演させて頂きました。
コンサートのタイトルは、「世界の景色・音楽の旅」でさまざまなジャンルから、世界の名曲・10曲を散りばめた内容で、トークを交え60分演奏を致しました。
2ヶ月以上前から準備を行い、佐々木憲子さんのレッスン室にて数回練習を重ね、ようやく今日の本番を迎え無事終了出来ました事たいへんうれしく思います。
共演頂いたピアニスト「佐々木憲子」さん、そして関係の皆様に感謝申し上げます。 ありがとうございました。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸が「横手セントラルホテル」・新チャペル「Le Lien ル・リアン」竣工披露会で、祝奏を致しました。
飯塚雅幸(サックス)が「横手セントラルホテル」新チャペル「Le Lien ル・リアン」竣工披露会で、祝奏致しました。
「横手セントラルホテル」の新チャペル「ル・リアン」の竣工披露会が5月8日(木)当ホテル「ル・リアン」の内覧会、そして「翔光の間」を会場に、横手市長初め120名を超えるお客様のご来場の中盛大に開催されました。
私は今回、東京の歌舞伎座「絵師・鈴木敬三ご夫妻」から頂いたコスチュームで、新チャペル「ル・リアン」の内覧会に60分、そして祝賀会での祝奏曲「3曲」を演奏させて頂きました。
今までたいへんお世話になってきた「横手セントラルホテル」事業の更なる発展の会に祝奏させて頂きました事、たいへんありがたく幸せに思います。皆様どうぞこれからも「横手セントラルホテル」をご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)が秋田県議会議員「わたなべ英治県政報告会・交流会」にゲスト出演しました。
飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が県議会議員「わたなべ英治県政報告会・交流会」のゲストとして、お祝いの演奏を致しました。
秋田県知事を迎えた、「わたなべ英治県政報告会・交流会」が300名を超えるお客様の出席の中、大曲エンパイヤホテルを会場に盛大に開催されました。
佐竹知事初め、ご来賓のあいさつの後「わたなべ英治」県会議員の県政報告が力強く行なわれ、出席の皆様も彼の活躍の確認とそして、来年にかける力の結集を確認しあいました。
お人柄な中、卓越した能力の持ち主である旧友「わたなべ英治」氏の益々のご活躍を祈念すると共に、いつも会がある度毎にお招きを頂き、演奏させて頂いており感謝致します。
今回の曲目は、ギターの小西光雄さんと各地で演奏している中から、選りすぐりの「べスト30」を約1時間30分にかけて皆様にお贈り申し上げました。
わたなべ英治ご夫妻の更なるご健勝、ご活躍をお祈り致します。 おめでとうございました。 飯塚 雅幸
カテゴリー
-
最近の投稿
- 飯塚雅幸が西仙北「いきいきカレッジ」の第15回・最終おおとり講師を務めます。 2023年11月26日
- 藤間知枝主宰「第十回・藤友会」が「秋田民報」に掲載されました。 2023年11月26日
- 藤間知枝主宰「第十回・藤友会」が11/12(日)無事終了致しました。 2023年11月21日
- 飯塚雅幸が11/19(日)協和「よどがまつり」に出演します。 2023年11月14日
- 飯塚雅幸が11/18(土)リッシュブールで「YOKO」さんを迎えたライブに出演します。 2023年11月14日
- 2
- 22
アーカイブ