
「お盆玉」です、大学生・高校生・中学生・小学生の4人の孫に・・・妻はいつもみんなに好かれていますが、いつも家でいやがられている「じじい」ですが今日ばかりは評判がいいです。・・・さすが「金の力」はすごいです。コロナ前までは演奏で月平均6回以上はギャラが入ってきましが今はほとんどゼロ・・・金欠ですが、かき集めての「お盆玉」です。でも何がなんでも「孫」たちは文句なしに可愛いです。 飯塚 雅幸・藤間 知枝
「お盆玉」です、大学生・高校生・中学生・小学生の4人の孫に・・・妻はいつもみんなに好かれていますが、いつも家でいやがられている「じじい」ですが今日ばかりは評判がいいです。・・・さすが「金の力」はすごいです。コロナ前までは演奏で月平均6回以上はギャラが入ってきましが今はほとんどゼロ・・・金欠ですが、かき集めての「お盆玉」です。でも何がなんでも「孫」たちは文句なしに可愛いです。 飯塚 雅幸・藤間 知枝
NHK・BSプレミアムで8/2(日)佐々木愛主宰「劇団文化座」公演「炎の人」が放映されました。おめでとうございます。ゴッホ役「藤原章寬」さんゴーガン役「鍛冶直人」さん他キャストに客演の黒テントの女王「新井純」さん、文化座座長「佐々木愛」さんも出演しました。私i達家族が数十年来御世話になってきた佐々木愛さん家族、文化座の皆さんの活躍を本当にうれしく思います。そして創設75周年記念式典を「椿山荘」にて終えられ80周年に向け「文化座」の更なる発展をご期待申し上げます。 飯塚 雅幸・藤間 知枝
昨年の8月の演奏シーンです「北都銀行」様「トパーズダンス」様「東成瀬夏祭り」様「太田の夏祭り」のメイン「端縫いの里LIVE」「フォーシーズンパーティ」他、たくさんのご依頼を頂き演奏しました。今年はこれらの企画はすべてありませんが、8/22秋田市山王リシュブール「ワイン&JAZZの夕べ」で演奏させて頂きます、コロナに負けず皆さん頑張りましょう。 飯塚 雅幸
三田明さんが2年ぶりに新曲をリリース!!「母さんの手」です。彼の何百曲のリリースの中、味わいのある彼の作曲での心にしみる唄です。昔「三田明」さん所属事務所「東洋企画」の専属バンドで御世話になりました。当時は「橋幸夫」「舟木一夫」「西郷輝彦」に続く「三田明」は四天王としてTV・映画で大活躍しました。昔は今もそうですがすごい競争の世界でした。 飯塚 雅幸
横手市JAZZバー「モンク」での7/23(木)セッションシーンです。昔「内藤信三&アンディサイデッドオーケストラ」で一緒に演奏したオンギター「藤谷高是」氏、モンクのオーナーでオンピアノ「佐藤歩」氏、そしてオーケストラ公演の際東京から来て頂いたオントランペット「佐々木秀人」氏、由利本荘からオンベース「飯澤隆」氏、地元横手のオンボーカル「若林社長」での懐かしい皆さんとのグッドセッションでした。 飯塚 雅幸
我が家の一員「チョコ」です。毎日4キロ(一里)を目標に散歩しています。藤間知枝の「日本舞踊稽古場」の「ムクゲ」の花が咲き誇っています。そして近くの「横沢公園」の芝生が大好きな「わんちゃん」の横顔です。 飯塚 雅幸・藤間 知枝
7/18 (土)秋田市山王、FM秋田「ほろ酔いJAZZナイト」のワインガーデン「リシュブール・ワイン&JAZZの夕べ」が盛大に開催されました。コロナは万全な換気対策や、キャパの半分の限定での17名の素晴しいお客様・・・又、ママの吟味したディナー&豊熟のワイン・・・そして4月からリハーサル4回を重ねた「岸部有三&ほろ酔いJAZZトリオ」の16曲による心に残る「いつか聞いたあの頃のJAZZ」をお贈りし、会場は「興奮のるつぼ」と化しました。ラジオを聞いているような「岸部有三」氏のMCはさらに会場の雰囲気をアップさせ、次回来月8/22(土)もこのメンバーでの「ワイン&JAZZ」を開催する事となりました。素晴しいお客様有り難うございます。 飯塚 雅幸
山形のお医者様が経営する酒田市のライブハウス「グリーンベイ」で昨年亡くなったサックス奏者、旧友「佐藤正男」氏とデュオ演奏の想いでの2008年のシーンです。全国でも最高の環境と設備を備えた美しいJAZZライブハウスです。また彼とは演歌「大川栄策」さん等のショーで共演しました。亡くなる寸前までアドリブを勉強していた佐藤正男さんのご冥福をお祈り致します。 飯塚 雅幸
藤間知枝「日本舞踊稽古場」の竹垣の「ムクゲ」の剪定中、可憐に咲いている「額紫陽花」そして「ハーブ」達です。ソプラノサックスが覗いています。そして再開した「奥羽山荘」の8/29(土)花火大会が楽しみです。 飯塚 雅幸
なんと盛岡、秋田、大館、横手、大仙から16名のミュージシャン達が集い、満を持したプレイに花を咲かせました。お客様よりミュージシャンのほうが少し多かったでしょうか・・・オーナー佐々木氏、ホスト鈴木牧子さん、そして盛り上げて頂いた皆さんありがとう。 飯塚 雅幸
Copyright © 2025, 飯塚雅幸&藤間知枝のホームページへようこそ!. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.