飯塚雅幸が画廊ブランカ「ばんげパーティ」4/25(木)に出演します。
飯塚雅幸が画廊ブランカ「ばんげパーティ」に4/25(木)出演します。
秋田県南を代表する芸術の空間、画廊ブランカ「ばんげパーティ」が平成最後にふさわしい名曲の数々と共に、手づくりのディナーに温かいスタッフのサービスで極上の時間をお楽しみ下さい。オープン16年を超え30数回を迎えるブランカLIVE「ばんげパーティ」は4/25(火)です。おいでをお待ちしています。飯塚 雅幸
飯塚雅幸が秋田ビューホテル主催「春の美食晩餐会」音楽で出演致しました。
飯塚雅幸が秋田ビューホテル主催「春の美食晩餐会」に音楽で出演しました。
ビューホテルが誇る総料理長・矢野啓雄プレゼンツ「春の美食晩餐会」が秋田ビューホテル4階・飛翔の間において130名を超える美食家の皆様の御参加の元、盛大に開催されました。
そのメインディシュの後の「ミニコンサート」で私のサックス&小西光雄氏のギターによる20分間の演奏を致しました。
映画音楽・JAZZスタンダード・ベンチャーズ・ラテンの演奏の中至福の美食後のデザートと合いまって、私達の演奏にたくさんの拍手を頂き、最後にアンコールで「A列車で行こう」を演奏しこの会の終演となりました。格の高い企画への矢野総料理長のお招きに感謝申し上げます。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸が全国大会で競った「ジェーソン・アンドレス」氏がCDをリリース。
飯塚雅幸がヤマハ全国大会で競った「ジェーソン・アンドレス」氏がCDアルバムをリリース。
日野皓正さんが審査委員長を務める「ヤマハ全国大会」に14人出場した中の一人「ジェーソン・アンドレス」氏がCDアルバム「Undar Your Feet 」をリリースしました。
その大会で私はエントリーナンバーNO7でした。そして彼はエントリーナンバーNO14でした。すごくうまくてすごいとと思った事が今でも思い浮かびます。
彼は本業が通訳・翻訳家で演奏家との二足のわらじで大活躍です、「The Sax」誌では「オヤジ時代の希望の星」と絶賛されました。すごくうれしくて書いてしまいました。おめでとうございます。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸が「千葉商科大学秋田県大仙仙北支部総会」で校歌を吹奏しました。
飯塚雅幸が「千葉商科大学秋田県大仙・仙北支部総会」で校歌を吹奏しました。
3/3(日)「千葉商科大学秋田県支部大仙・仙北支部総会」を大曲・大原旅館で開催しました。
藤原会長の挨拶、木元副会長の乾杯の音頭の後、私は名ばかりの副会長ですがソプラノサックスの吹奏で皆さんと「校歌」を唱和、そして能代からお出での近藤先生から発展する母校のお話を聞き、昔の深い想い出が「ろうろう」と交わる素晴らしい至福の時間をみんなと共有出来ました。
そして40数年前の昭和47年のベスト曲「別れの朝」私と同じ年の八代亜紀さんの「舟歌」能代出身・大下八郎さんの「おんなの宿」をサックスでお贈りしました。
木元事務局長、大原旅館様、有り難うございました。 飯塚 雅幸
藤間知枝・日本舞踊稽古場の「お雛様 」が待望の弥生を祝っています。
藤間知枝・日本舞踊稽古場の「お雛様」が待望の弥生を祝っています。
雪が少なかったとはいえ厳しかった冬が、「如月」旧暦の小正月を終えいよいよ「弥生」へと移り変わりました。お稽古に通う皆さんの足取りも軽く「お雛様」もこの季節到来に大喜びです。 藤間 知枝
カテゴリー
-
最近の投稿
- 飯塚雅幸が20歳の時、東京「杉並公会堂」に出演のシーンです。 2023年3月23日
- 飯塚雅幸が3/16(木)「花館老人クラブ」にお招き頂き演奏しました。 2023年3月20日
- 藤間知枝主催「藤友会踊り初め」を3/5(日)に開催しました。 2023年3月18日
- 飯塚雅幸が2/26(土)「リッシュブールライブ」に出演しました。 2023年3月8日
- 飯塚雅幸が2/25(金)「横手市消防団・雄物川支団幹部会」のパーティに出演しました。 2023年3月7日
- 13
- 4
アーカイブ
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (11)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (11)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (11)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (14)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (11)
- 2011年1月 (15)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (14)
- 2010年8月 (16)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (8)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (3)
メタ情報