カテゴリー: 1.飯塚雅幸の日記

飯塚雅幸(サックス)が「JR大曲エキまつり」ステージイベントで「心が和む音楽」を演奏致しました。

201410171 (5).jpg

201410171 (3).jpg

201410171.JPG

201410171 (2).JPG

201410171 (6).JPG

201410171 (9).JPG

201410171 (4).JPG

201410171 (10).JPG

201410171 (8).JPG

201410171 (7).JPG

飯塚雅幸(サックス)が「大曲エキまつり」ステージイベントで「心が和む音楽」を演奏致しました。

JR大曲駅開業110周年記念&秋田国民文化祭オープニングを祝うこの「大曲エキまつり」は、JR大曲駅西口にあふれんばかりのお客様の中、盛大に開催されました。

そのメイン企画「ステージイベント」に「飯塚雅幸サックス・ミニコンサート」で出演し、「心が和む音楽」の数々を演奏し、最後にアンコールを頂き、この秋にふさわしいJAZZのスタンダード曲「スターダスト」をお贈り致しました。

終了後、大曲駅長さん助役さん達からごあいさつを頂きました。昨年の「ミステリー列車」の企画に続く今回の出演のお招きに感謝申し上げます。                   飯塚 雅幸

 

 

 


飯塚雅幸(サックス)が10/12(日)「市立横手病院・2014病院祭」「サックス・コンサート」に出演します。

20141091.jpg
20141091 (3).jpg

201410910.jpg

20141091 (2).jpg

飯塚雅幸(サックス)が10/12(日)「市立横手病院・2014 病院祭」「サックス・ミニコンサート」に出演します。

私が10年前、手術でお世話になった「市立横手病院」の病院祭にお招き頂き演奏出来ます事、本当にうれしく感無量です・・・・皆様のご来場をお待ちしています。   飯塚 雅幸

 


飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が横手高校「美入野・山の仲間つどいパーティ」で演奏しました。

201410710 (7).JPG

201410710 (2).jpg

201410710 (5).jpg

201410710 (3).jpg

201410710 (6).JPG

201410710 (4).JPG

201410710.jpg

 飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が名門・横手高校「美入野・山の仲間つどい」パーティに出演しました。

名門・秋田県立横手高校「美入野・山のつどい」パーティが秋田県大仙市太田町「中里温泉」にて秋田県内外からの皆様のご参加の元、私の妻の兄、敬愛する「山脇武志」氏、そして友人「大矢紀一」氏の宇都宮から特別ゲストとしてご参加の元、盛大に開催されました。

迎える私の側では、今回で「山脇兄ツアー」4回目、私の音楽の良き理解者「小西光雄」氏のご協力の元、「美入野・山の仲間つどい」パーティ開催記念の「CDアルバム」を小西さんのご協力により完成、皆様にプレゼント致しました。

パーティは「山脇兄」のスムースな進行の中、今回のゲスト「大矢紀一」氏の「オカリーナ・ショー」また、妻・藤間知枝の「日本舞踊」も加わりすばらしい盛り上がりを見せ、最後に皆で唱和した日本一の「秋田県民歌」そして「青春時代」は、皆様の心に刻まれたすばらしいスクリーンでした。

ありがとうございました。皆さんまた来年もお待ちしています。

               飯塚 雅幸・藤間 知枝                    

 

 

             

 


飯塚雅幸(サックス)が10/4(土)15:00から「JR大曲駅西口」で「心が和む音楽・サックス演奏」をします。

20141021 (2).jpg

20141021 (5).jpg

20141021 (4).JPG

20141021 (3).jpg

20141021.jpg

飯塚雅幸(サックス)が10月4日(土)「JR大曲駅西口・ステージ」で「心が和む音楽」を演奏します。

昨年の「ミステリー列車」に乗り込んでの演奏につづいて、今年は「ステージイベント」で演奏!!「国民文化祭」の初日、県内外の皆様のおいでをお待ちしています。

又、この日の夕方からは名門「横手高校山岳部」「美入野・山の仲間つどい」が大仙市太田町「中里温泉」で開催され、ゲストの「小西光雄」ギターと「飯塚雅幸」サックスのライブが行われます。

この芸術の秋、たくさんのステージにお招きをいただいており、たいへん楽しみです。             飯塚 雅幸

 


飯塚雅幸(サックス)が「千葉商科大学同窓会・秋田県支部総会」に出席しお祝いの演奏をしました。

20141011 (2).JPG

20141011.JPG

20141011 (5).jpg

20141011 (8).jpg

20141011 (7).JPG

2014101100 (7).JPG

2014101100.JPG

飯塚雅幸(サックス)が「千葉商科大学同窓会・秋田県支部総会」に出席し、お祝いの演奏をしました。

「千葉商科大学同窓会・秋田県支部第18回定期総会」が秋田市県警本部向かい「ルポール・みずほ」で大学・本部からのご来賓を迎え、盛大に開催されました。

いつもお世話になっている、近藤正弘支部長の力強いごあいさつで総会が始まり、伊藤事務長のスムースな進行により総会終了後、祝賀パーティに移りました。

懐かしい皆さんとの懇親の中、私のサックスでお祝いの演奏をさせて頂き、千葉県の代表的叙情歌「月の砂漠」やご来賓へ歓迎の意味で、秋田の「浜辺の歌」などをお贈りし喜んで頂きました。

すばらしい時間、皆さんありがとうございました。飯塚 雅幸


飯塚雅幸(サックス)が10/4(土)「JR大曲エキまつり」ステージイベントで「心が和む音楽」を演奏します。


20149291 (7).JPG

20149291 (6).jpg

201492950.jpg

20149291.jpg

20149291 (4).jpg

20149291 (8).jpg

2014929100.jpg

飯塚雅幸(サックス)が10/4(土)「JR大曲エキまつり」ステージイベントで演奏します。

大曲駅開業110周年記念&国民文化祭オープニングイベント「JR大曲エキまつり」が来る10月4日(土)JR大曲駅西口広場で開催されます。

昨年はJR東日本様の企画「デスティネーションキャンペーン」「ミステリー列車」に乗って、「ワイン号・清酒号」にて演奏をさせて頂きました。

今回のステージショーにご期待下さい。   飯塚 雅幸


飯塚雅幸(サックス)が秋田市JAZZ&DINING「ザ・キャットウォーク」のジャムセッションで演奏しました。

201492650 (2).jpg

201492650.jpg

201492610 (10).JPG

201492610 (2).JPG

201492610 (5).JPG

201492610 (6).JPG

201492610 (8).JPG

201492610 (9).JPG

飯塚雅幸(サックス)が秋田市JAZZ&DINING「ザ・キャットウォーク」のジャムセッションで演奏しました。

先月に続いて、秋田市のJAZZクラブ「ザ・キャットウォーク 」のジャムセッションで「北田了一」氏のピアノを中心に石川県からのトランペット、昔から演奏仲間のサックス達とジャムりました。

久々にアルトサックス・テナーサックス・トランペットの3管のフロントラインにピアノトリオ+ギターを加えたセブンピースの編成でのブルース「ナウ・ザ・タイム」は迫力があり、良かったです。

そして、私のクラリネットでべニーグットマンの「メモリーズ・オブ・ユー」をしっとりと演奏しました。・・・・また来月のジャムセッションが楽しみです。                    飯塚 雅幸


飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が横手市「後三年の役」「金沢八幡宮・祭典」に出演しました。

20149241.JPG

20149241 (3).JPG

IMG_0326.JPG

IMG_0317.JPG

20149241 (5).JPG

IMG_0345.JPG

IMG_0336.JPG

20149241 (4).JPG

20149241 (6).JPG

IMG_0324.JPG

20149241 (2).JPG

飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が横手市「後三年の役」「金沢八幡宮・祭典」に出演しました。

中世の日本を動かした「後三年の役」の横手市金沢「金沢八幡宮・祭典」が9月14日、15日、にぎにぎしく開催されました。

世界遺産「平泉黄金文化」 を築いた、清原清衡、後の「藤原清衡」はこの横手市金沢の出身で「後三年の役」で彼に加勢した天下の副将軍「八幡太郎義家」将軍を祀ったこの「金沢八幡宮・祭典」は格の高いお祭りです。

今年も昨年に続き、歴史ある、又私のおふくろの故郷である「横手市・金沢」の「八幡宮・祭典」で演奏させて頂き、感激の極みでした。ありがとうございました。

                                    飯塚 雅幸


飯塚雅幸がお世話になっている「横手セントラルホテル」秋の「豪華ディナーショウ」にご期待下さい。

201492110.jpg

201492110 (2).jpg

飯塚雅幸(サックス)がお世話になっている「横手セントラルホテル」この秋の「豪華ディナーショウ」にご期待下さい。

この秋、「横手セントラルホテル」において10月13日(月・祝日)に「2007ミスユニバースジャパン・ファイナリスト」石坂優子さんを迎えて「フローラル・ディナーショウ」を開催!!「東京コレクション出演」のトップモデル「田頭華」さん「相沢和日子」さんのドレスショウに「飯塚雅幸・サキソフォンの演奏」の豪華企画です。

そして11月16日(日)には、「森昌子・ディナーショウ」が開催されます!!デビューから43周年を迎えた今もその変わらない歌声で代表曲を熱唱!「せんせい」「おかあさん」「なみだの桟橋」「哀しみ本線日本海」「越冬つばめ」「愛傷歌」など感動のステージを是非ご覧ください。

                                   飯塚 雅幸

 

                                   

 


飯塚雅幸(サックス)が東京で活躍の「ノーブル・サキソフォンカルテット」秋田公演のゲストで出演しました。

20149181 (3).JPG 20149181 (10).JPG 20149181 (6).jpg 20149181 (11).JPG

20149181 (2).jpg

20149181 (5).jpg 20149181 (4).jpg 20149181 (7).jpg 20149181 (8).jpg 20149181 (9).JPG

20149181 (12).JPG

20149181 (13).JPG

20149181 (14).JPG

20149181 (15).JPG

20149181 (16).JPG

20149181 (17).JPG

20149181 (18).JPG

20149181 (22).JPG

20149181 (20).JPG

20149181 (21).JPG

20149181.JPG

20149181 (23).JPG

20149181 (19).JPG

飯塚雅幸(サックス)が東京で活躍の「ノーブル・サキソフォンカルテット」秋田公演のゲストで出演しました。

「ノーブル・サキソフォンカルテット」のコンサートが「青森」が9/14(日)「秋田」が9/15(月・祝)に開催されました。

その「秋田」公演が横手市「かまくら館」ホールで行われ、サックスカルテットのメンバーで「高橋渉」くんのふるさとの仲間たちが大勢かけつけ、すばらしいコンサートでした。

ゲストとして、コンサート1部に、国内外で活躍の作曲家「戸田顕」氏、そして2部に飯塚雅幸(サックス)が出演し、「サックス・クインテット」として2曲演奏させて頂きました。

小さいころから知っている「高橋渉」くんの素晴らしく成長した姿に感激しながら、カルテットのメンバーの音楽を堪能させて頂き、そして戸田先生作曲の初演の2曲に酔いしれました。

コンサートの後、横手セントラルホテル「チャペル、ル・リアン」で出演者の記念撮影を行い、ホテルレストランにて出演者、お手伝い頂いたスタッフ、関係者の楽しい打ち上げが行なわれました。

本当にすばらしい一日でした。今後「ノーブル・サキソフォンカルテット」、そして「戸田顕」先生の益々のご活躍を祈念いたします。                                     

   ありがとうございました。          飯塚 雅幸