飯塚雅幸(サックス)が第10回・太田を元気にする「秋まつり」に地元の皆さんと出演致しました。
今年は10月19日(日)のステージ演奏予定でしたが、美郷町「後三年鴻声の里・鴻声祭」での出演依頼があり、前日の10月18日(土)のマーチングバンド、ストリートダンスの後のステージで演奏させて頂きました。
お世話になっている顔見知りの皆さんたちとの出演、さまざまな思いをこめて演奏させて頂きました。皆さんありがとう・・・・!!
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)が「市立横手病院2014病院祭」「サキソフォン・ミニコンサート」に出演しました。
2014年10月12日(日)「市立横手病院祭」が大勢のお客様のご来場の中、いろいろな趣向を凝らした内容で盛大に開催され、そのメインとして2回目の「飯塚雅幸サキソフォン・ミニコンサート」で演奏させて頂き、「心が和む音楽」8曲をお贈りいたしました。
私が10年前手術でお世話になり、今こうして楽器を演奏出来る特別な幸せな想いを胸に演奏する事が出来ました。また会場には涙を流しながら 聴いて頂いた方もおられ、皆様から温かい拍手を頂きました。
そして、いつも変わらぬ親切な横手病院の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)がミス・ユニバースファイナリスト石坂優子「フローラル・ディナーショウ」に出演しました。
菊水ビューティコアのオーナーであり、美容・着付けの全国誌に常連の「伊藤節子」先生主宰の「フローラル・ディナーショウ」が横手セントラルホテルを会場に、200名を超えるお客様の中、盛大に開催されました。
ホテルのシェフが吟味したディナーが1時間ほど振舞われた後、3部構成でのショウの(第一部)は「優しい音楽の調べ」と題して、「飯塚雅幸サキソフォン」で「愛の讃歌」他5曲を演奏致しました。
そして(第ニ部)では、メインのミス・ユニバースジャパン・ファイナリスト「石坂優子」さんのトークショウ「美と健康は食から~こうしてミスユニバースは誕生する~」が行なわれました。
また最終の(第三部)では日本を代表するトップモデル「田頭華」さん「相沢和日子」さん他による「美容&ドレスショウ」、「ブライダルドレス&美容技術の発表」が華やかに行われました。
めったに見ることができないショウに、会場の皆様方が圧倒されると共に満足そうに見入っておられました。ディナーショウが大成功された事、本当におめでとうございます。
そして、このようなすばらしいステージで演奏の機会を頂きました「伊藤節子」先生に感謝申し上げます。
飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)が「大曲エキまつり」ステージイベントで「心が和む音楽」を演奏致しました。
JR大曲駅開業110周年記念&秋田国民文化祭オープニングを祝うこの「大曲エキまつり」は、JR大曲駅西口にあふれんばかりのお客様の中、盛大に開催されました。
そのメイン企画「ステージイベント」に「飯塚雅幸サックス・ミニコンサート」で出演し、「心が和む音楽」の数々を演奏し、最後にアンコールを頂き、この秋にふさわしいJAZZのスタンダード曲「スターダスト」をお贈り致しました。
終了後、大曲駅長さん助役さん達からごあいさつを頂きました。昨年の「ミステリー列車」の企画に続く今回の出演のお招きに感謝申し上げます。 飯塚 雅幸
飯塚雅幸(サックス)&小西光雄(ギター)が名門・横手高校「美入野・山の仲間つどい」パーティに出演しました。
名門・秋田県立横手高校「美入野・山のつどい」パーティが秋田県大仙市太田町「中里温泉」にて秋田県内外からの皆様のご参加の元、私の妻の兄、敬愛する「山脇武志」氏、そして友人「大矢紀一」氏の宇都宮から特別ゲストとしてご参加の元、盛大に開催されました。
迎える私の側では、今回で「山脇兄ツアー」4回目、私の音楽の良き理解者「小西光雄」氏のご協力の元、「美入野・山の仲間つどい」パーティ開催記念の「CDアルバム」を小西さんのご協力により完成、皆様にプレゼント致しました。
パーティは「山脇兄」のスムースな進行の中、今回のゲスト「大矢紀一」氏の「オカリーナ・ショー」また、妻・藤間知枝の「日本舞踊」も加わりすばらしい盛り上がりを見せ、最後に皆で唱和した日本一の「秋田県民歌」そして「青春時代」は、皆様の心に刻まれたすばらしいスクリーンでした。
ありがとうございました。皆さんまた来年もお待ちしています。
飯塚 雅幸・藤間 知枝
飯塚雅幸(サックス)が「千葉商科大学同窓会・秋田県支部総会」に出席し、お祝いの演奏をしました。
「千葉商科大学同窓会・秋田県支部第18回定期総会」が秋田市県警本部向かい「ルポール・みずほ」で大学・本部からのご来賓を迎え、盛大に開催されました。
いつもお世話になっている、近藤正弘支部長の力強いごあいさつで総会が始まり、伊藤事務長のスムースな進行により総会終了後、祝賀パーティに移りました。
懐かしい皆さんとの懇親の中、私のサックスでお祝いの演奏をさせて頂き、千葉県の代表的叙情歌「月の砂漠」やご来賓へ歓迎の意味で、秋田の「浜辺の歌」などをお贈りし喜んで頂きました。
すばらしい時間、皆さんありがとうございました。飯塚 雅幸
Copyright © 2023, 飯塚雅幸&藤間知枝のホームページへようこそ!. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.